ミリズのプティ☆パ(petit pas) › 日々の事 › もう鳴らないサザエさん
講座のお知らせ♪ | |
***手作りが好き♡ かわいい物が好き♡布が好き♡*** *******そんな仲間を募集しています******* ★*自宅教室*★ 不定期につきお問い合わせください ★*布あそび講座*★ 毎月第3木曜日 10:00~12:00 豊橋市内で開催 ★*パッチワーク教室(味澤教室)*★ 毎月第2・4木曜日 10:00~12:00 新所原にあるお店「味澤」で開催 ★*パッチワーク教室(のっぽ教室)*★ 毎月第2・4火曜日 10:00~12:00 コミュニティー広場のっぽで開催 ★*布小物教室(JA教室)*★ 毎月第1・3火曜日 13:30~15:30 とぴあ浜松農協 西地区支店 大久保支店で開催 ※ 日時が合わない方は一度ご連絡下さい。 講座は1回からでもOK!予約制。 上記以外の日程希望の方でも一度お問い合わせくださいね。 個人レッスンもOKです。 ※ お問い合わせ・ お申し込みはメールからお願いします **当サイトに記載されている作品・画像・文章等の無断転載,商用目的のデザイン流用はご遠慮ください** | |
2021年11月27日
もう鳴らないサザエさん
豊橋・浜松・湖西でパッチワーク教室・
パッチワーク布小物教室を開催しているミリズです
先日、両親が施設に入所しました
今月になってから急にバタバタと決まり
手続きやらなんやらで毎日のように朝から豊橋へ・・
帰宅は17時過ぎという日々でした
何人もの人が空くのを待っていると聞いていたので
こんなに早く同じ施設に同じ日に一緒に入れたのは
本当に奇跡に近いとおもいます
神様ありがと~~~~
わたしの体力が続く限り看ていくつもりだったけど
その前にいろんな問題が発生し始め
罪悪感を抱きながら悩んだ結論だけど
これが一番良かったんだと自分に言い聞かせてます
日中は両親が二人きりで過ごしていたので
その日の体調など聞くために
毎日のようにTELで話をしていました
わたしからかけたり母からかかってきたり・・・
もうサザエさんが鳴ることもなくなったんだな~
と思うとめっちゃ寂しいです
(両親からの着信音をサザエさんにしてました)
お風呂で体や頭を洗ってあげることも
爪切りや散髪をしてあげることもできなくなった
あ~~~寂しい
なので早速、本日 妹と面会に・・
コロナ禍なのでリモートだったけど
思ったよりも元気そうで一安心!
施設では他の利用者さんたちと
楽しく笑って過ごしてほしいな~とおもいます
写真は母や父に作ってあげたものたちの一部

なんでも欲しがって使ってくれた母ですが
入所前に「もらったことなんかない!」
と言い出し「じゃあこれは何?」と大喧嘩(笑)
もう使ってもらえないので引き取ってきました
ほんと寂しい
しかし入所するためにはいろんな手続きがあり
連絡ミスで不備もあったりで心身ともに疲れました
落ち着くまでもう少しかかるかと・・・
(また不備が発覚!)
オーダーいただいているみなさま
お待たせして本当に申し訳ありません
順番にお作りして行きますので
もうしばらくお時間くださいませ
Posted by ミリズ at 21:26│Comments(0)
│日々の事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。