ミリズのプティ☆パ(petit pas) › 日々の事 › いろいろありました
講座のお知らせ♪ | |
***手作りが好き♡ かわいい物が好き♡布が好き♡*** *******そんな仲間を募集しています******* ★*自宅教室*★ 不定期につきお問い合わせください ★*布あそび講座*★ 毎月第3木曜日 10:00~12:00 豊橋市内で開催 ★*パッチワーク教室(味澤教室)*★ 毎月第2・4木曜日 10:00~12:00 新所原にあるお店「味澤」で開催 ★*パッチワーク教室(のっぽ教室)*★ 毎月第2・4火曜日 10:00~12:00 コミュニティー広場のっぽで開催 ★*布小物教室(JA教室)*★ 毎月第1・3火曜日 13:30~15:30 とぴあ浜松農協 西地区支店 大久保支店で開催 ※ 日時が合わない方は一度ご連絡下さい。 講座は1回からでもOK!予約制。 上記以外の日程希望の方でも一度お問い合わせくださいね。 個人レッスンもOKです。 ※ お問い合わせ・ お申し込みはメールからお願いします **当サイトに記載されている作品・画像・文章等の無断転載,商用目的のデザイン流用はご遠慮ください** | |
2022年03月05日
いろいろありました
豊橋・浜松・湖西でパッチワーク教室・
パッチワーク布小物教室を開催しているミリズです
パッチワーク布小物教室を開催しているミリズです
最後の投稿からずいぶん経ってしまいました

次から次へといろんな事があったのです
2月19日の夜中に
母親が吐血したので救急車呼びます
と施設からTELが入り
心臓バックバクで搬送先の病院へ行くと
手遅れ寸前の胃潰瘍が見つかり
と同時にコロナにも感染していることが判明
コロナで受け入れ先の病院がなかなか見つからず
丸一日病院内で待機して夕方ようやく決まったものの
先生の脅かすような状況説明で超不安に・・
おまけにこの後父親も感染していたことがわかり
施設で隔離状態

症状は軽症で食事も摂れて元気と聞きましたが
何しろ高齢なので本当に心配してました
その間に夫がまたまた歩けなくなり
病院の付き添いやらでバタバタと
気が休まらない毎日を過ごしていましたが
ようやく明日か明後日には父親は隔離から解放され
母親も来週退院が決まりました

早く元気になった母親と父親の顔が見たいです

ちょっと気持ちに余裕ができて
ミシンの日だった昨日ブログ更新しようとしたら
「サーバーが応答していません」の表示・・・
何日も放置していたせいで書けなくなった
と思ったらサイバー攻撃されて
通信を遮断していたためだそうで・・
過去の投稿も消えてなくてよかった!
Posted by ミリズ at 20:12│Comments(0)
│日々の事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。