< 2011年01>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
講座のお知らせ♪

***手作りが好き♡ かわいい物が好き♡布が好き♡***
*******そんな仲間を募集しています*******

*自宅教室*
不定期につきお問い合わせください

*布あそび講座*
毎月第3木曜日  10:00~12:00  豊橋市内で開催

*パッチワーク教室(味澤教室)*
毎月第2・4木曜日  10:00~12:00 新所原にあるお店「味澤」で開催

*パッチワーク教室(のっぽ教室)*
毎月第2・4火曜日  10:00~12:00  コミュニティー広場のっぽで開催

*布小物教室(JA教室)*
毎月第1・3火曜日  13:30~15:30  とぴあ浜松農協 西地区支店 大久保支店で開催

日時が合わない方は一度ご連絡下さい。
講座は1回からでもOK!予約制。
上記以外の日程希望の方でも一度お問い合わせくださいね。
個人レッスンもOKです。
お問い合わせ・ お申し込みはメールからお願いします


**当サイトに記載されている作品・画像・文章等の無断転載,商用目的のデザイン流用はご遠慮ください**






2011年01月16日

やっと。。。


行ってきました。。。初詣♪(おそっ!)

豊橋、豊川、新城は雪がすごいみたいですが

湖西も法多山もぜ~んぜんicon04


たまに舞い降りてくるくらいだったし渋滞もなく

無事にお参りできて良かったわface01


ねっ、いい天気でしょicon01








お楽しみの厄除けだんご

ここでいただくのが一番!

やわらかくて美味しいんだよね~face05


そうそう、うわさの縁日限定の「茶だんご」dango

次回販売は2月28日みたいですよ


この日は90日分のご利益があるらしいです


これはまた行くしかないかな・・・icon






今日は露店もたくさん出てたよcherry02





何も買いませんがお店がないと寂しいのはわたしだけ?









  


Posted by ミリズ at 15:04Comments(8)日々の事

2011年01月16日

並べてみた♪


昨日の我が家の晩ご飯ですface05

メインは おでん♪


わたしが作るおでんは

いつもみんな自由にあっちゃこっちゃ動きまわり

お鍋の中は見せられませんでしたが昨日は頑張ったicon21


わたしが作るおでんのなかでは

最高にお行儀よく並んでくれましたicon22

(べもんさんには敵いませんが。。。)



しかも前日から煮込んだので大根はとろとろ

お箸で持つと崩れ落ちるほどkao


味もちょうど良くて美味しくできたよicon




みんな「おでんの素」って使うのかな?

うちは濃い味がダメなので使わない派buta







そして旦那はんの好物の「鶏レバーの佃煮風」

昨日は「きんかん」も一緒に煮てみました

「きんかん」はどすごいダイエットのランチの時

鳥栄さんのメニューにもあったやつhiyoko01








それから おすそ分け していただいた いかチャンジャicon

めちゃめちゃ おいしい~(*´゚艸゚`*)♪






これだけ揃ったら

やっぱり飲んじゃうよね~icon






まっこり♪(@´゚艸`)ウフウフ



  


Posted by ミリズ at 00:03Comments(8)日々の事