ミリズのプティ☆パ(petit pas) › 2011年01月
講座のお知らせ♪ | |
***手作りが好き♡ かわいい物が好き♡布が好き♡*** *******そんな仲間を募集しています******* ★*自宅教室*★ 不定期につきお問い合わせください ★*布あそび講座*★ 毎月第3木曜日 10:00~12:00 豊橋市内で開催 ★*パッチワーク教室(味澤教室)*★ 毎月第2・4木曜日 10:00~12:00 新所原にあるお店「味澤」で開催 ★*パッチワーク教室(のっぽ教室)*★ 毎月第2・4火曜日 10:00~12:00 コミュニティー広場のっぽで開催 ★*布小物教室(JA教室)*★ 毎月第1・3火曜日 13:30~15:30 とぴあ浜松農協 西地区支店 大久保支店で開催 ※ 日時が合わない方は一度ご連絡下さい。 講座は1回からでもOK!予約制。 上記以外の日程希望の方でも一度お問い合わせくださいね。 個人レッスンもOKです。 ※ お問い合わせ・ お申し込みはメールからお願いします **当サイトに記載されている作品・画像・文章等の無断転載,商用目的のデザイン流用はご遠慮ください** | |
2011年01月31日
今日の晩ご飯♪
今夜のメニューは
聖護院大根づくし
まずは「味噌おでん」
(大根の他にもタネはありましたが・・・(笑))
昨日から煮込んでおきました

この大根ほんと、トロトロです
そして甘くて美味しい

いつもはポィッ(´゚д゚`)ノ ⌒ ゚しちゃう葉っぱも
この大根なら柔らかくていいかもと思い「菜めし」に。。。
やっぱり柔らか~い

塩昆布を刻んで入れてみたら美味しかったよ
そして作ってみた「大根餅」
さとやんさんのアドバイスを見て4分の1を使いました

我が家はネギの代わりにニラで♪
モチモチで大好評

残り4分の1は鶏肉と煮てみようかな

ご馳走さま~

2011年01月31日
寒くても彡(´∀`;)彡
kimikoさんが美味しかったと言っていた
「渥美の森」にしました
卵黄入りの濃厚なジェラートにキャラメルナッツ入り

ほんとだぁ~おいし~い(゚¬゚*)
幸せで寒さも忘れるわ

そして旦那氏は期間限定の「菜の花」をチョイス

この色は着色料を一切使わず自然の菜の花の色なんだって!
わたしは気にならなかったけど青臭いのが苦手な人はNGだよ

例えていうなら○ァンケルの青汁をジェラートにした感じ

夏になれば大混雑しそうなお店だね

スイーツも気になったな~
さとやんさんが言ってたとおり、自販機も牛柄だ~
かわいいね~♪(*⌒ー⌒*)ゞ
2011年01月30日
おすすめNO.1
今日、田原からの帰り道 携帯でブログチェック!

くくむさんの記事がめっちゃ気になった~~
通り道だし当然立ち寄りました

これこれ
「スイートスプリング」

初めて聞く名前だし店長さんが大絶賛していたので
柑橘系大好きなわたしは見逃せません

それからふかっちゃんの「聖護院大根」もゲット♪
最後にゲットできて良かった~

ドでっか~い

こちらは明日いただきます
楽しみだな~

早速スイートスプリングを食後に

キレイなオレンジ色でとってもジューシー
皮が厚いので剥きにくいと聞いていたので
わたしはグレープフルーツを食べるように
半分に切ってスプーンでいただきました

甘い♪あま~い♪あまいよ~
酸味がなくオレンジジュースを食べているみたい

見て~わたし、キレイに食べるでしょ

これはおすすめだよ
